tor676’s blog

やってみなはれ。マラソン、山岳、軽トラ、スクーター、DIY 、罠猟、魚獲り

野辺山ウルトラ 伴走

キグレさんの伴走で参加。朝から晴れて気温高めながら林道パートを無理なくこなし、小海までの下りも順調に思われた。しかし、胃がやられていたようで50km蕎麦エイドで嘔吐、そこからはよろよろ歩きになってさらに嘔吐、、残念ながら北相木への分岐エイドでリタイヤとなりました。

 

<手元>

10km 1:00:40

20km    2:31:14 

30km    不明

40km    5:21:16

50km    6:15:38

 

メモ

前日は12:30MM沢さんの車に同乗させていただき受付、前夜祭~小金井市の山の家に宿泊(2千円×50%)、朝2時起床で2:40会場そばに駐車場にぎりぎり入庫。第二波で5:20スタート。ばんばんのイルマくん、グータくん(87kmDNF)などにも会えました。保科会長はユプシロン達成、シノハラさんがデカフォレスト達成。セレモニーを観てから19:30ごろに会場をあとにして帰宅21時。

那智勝浦~熊野本宮~大峯奥駈~吉野

GWの後半+1日を使って奥駈に行ってきました。3年前にも吉野~本宮をやっていましたが本宮~吉野が正式(=順峰)との話を伺ったもので。さらに前回はできなかった那智までつなげるという目論見で。結果的には天候に恵まれ3泊4日にて予定の行程を終了することができました。ゴール後の大阪梅田では、TJのシンドーさん、いわさきさんとも合流して呑むことができ、充実の山旅となりました。

 

5月4日(木)お昼過ぎまでお仕事で。15時発の長野ー新宿バス。GWの混雑で約5時間かかって新宿到着。22:05発まで1時間半ほどぶらぶら。代々木駅方面まで歩いたりカツ屋?で夕食など。予定通りバスタ新宿を出発したバスは一路、南紀へ。

 

5月5日(金)朝8時ごろに予定通り勝浦温泉に到着。ほんとうはちょっと前の那智で下車したかったのだけどダメなようで。終点のバスターミナルに降車。8:00。ここから那智駅あたりまで2駅分を歩いて移動、スタート8:30。熊野那智神社(10:00?)ー舟見茶屋跡(11:00)ー地蔵茶屋跡(11:45)ー小口(13:25、南方商店で買い物)ー桜茶屋跡(14:20)ーすれ違うハイカーの3割ほどは外人ー石堂茶屋(14:50)ー百閒ぐら(15:15)ー松畑茶屋(15:30)ー請川(16:10-40、ヤマザキで食事1400円分)ー熊野本宮までぶらぶら歩きコシダさん一味、真顔直角3名などに会う(18時~20時くらい、ビバーク) 

 

5月6日(土)本宮トイレ(4:15)ー七越峰(5:15、プチロストあり)ー五大尊岳(7:30)ー玉置神社(9:30、水出てる)ー玉置山展望台(10:00、水補給も雨水じゃった)ー香精山(12:00)ー笠捨山(雨降りだす、14:00?)ー行仙宿(14:30、10名ほどいる小屋番さんも)ー平治の宿(1名おじさんがいた、雨あがる)ー持経の宿(16:50、先客2名の若者と泊、2千円、夕立のような激しい雨あり)

 

5月7日(日)持経の宿(4:30)-証誠無漏岳(5:15)ー地蔵岳(6:25)-晴れだが風が強いー天狗山(7:00)-釈迦ケ岳(8:25)-仏生ケ岳(9:30-10:30、山頂ピストンなのに山頂からルートを探して1時間?近くロス、、)ー弥山(12:30-13:35、カップ麺2個食い!)ー行者還避難小屋(14:50、早かったので行者還岳を往復して宿泊、同宿他2名)

 

5月8日(月)行者還小屋(4:40)ー国見岳(5:40)-大普賢岳(6:15)ー小笹宿(7:05)-山上ケ岳(7:35)ー五番関(9:10)ー大天井ケ岳(9:40)ー四寸岩山(10:50-11:00)ー青根ケ岳(11:45)ー吉水神社ー蔵王堂-吉野神宮ー六田・美吉野橋(13:50)

 

近鉄線にて鶴橋下車(910円)、「延羽の湯(850円)」で汗を流してのんびり。シンドウさんと落ち合って、梅田の食堂街にて呑み、のちにいわさきさんも合流、寿司~串揚げなど3軒ハシゴして21:50長野行きの夜行バスにぎりぎり間に合う。お土産の551豚まんのにおいを車内に充満させて車中の人になったのでした。

再びスマホもどき

昨年7月にXperia端末が逝って以降、ガラケー一本の生活が続いていましたが、このたびDMM simを契約(1GB、月額約500円)して家に余っていたFreetel Priori2を稼働させることになりました。ガラケー&prioriの2台持ちです。

 

これでリアルタイムで人並みにLINE、SNS、各種メールにアクセスできるようになりました。旅行の準備OKです。

4月の総括

新年度のスタートはなにかと気忙しく。寒かったり、暑かったりの気温変化も激しく。明確な成果につなげることはできませんでした。でもロードシーズン終わり、これから山上りをがんばろう。仕事もがんばろー!

 

【日数】20日

【距離】324km

おもなレース

 4/16 長野マラソン 3:10:18(惨敗)

 

長野マラソン 

この3年ほどは伴走でしたが、ひさしぶりに選手として走りました。高温条件下で走りはイマイチ(今季ワースト)でしたが、たくさんの応援をいただき、地元大会ならではの雰囲気を楽しむことができました。

 

【日時】 2017年4月16日(日)スタート8:30

【記録】 3時間10分18秒(中間 1:31:26)

【装備】Adizero Takumi REN、ザムストカーフ、Xsocks、白アーム、ジェル2個(1個消費)、ORキャップ、Adidasサングラス

 

■レースまで

朝5時半に起床、家を7時に出て会場入りは7:15、いちばん家から近い大会。視覚障がいブースに顔出し、きたながのRC団結式7:40に珍しく顔出して、スタートBブロックに整列。10列目くらい。ここまでは順調。一応の目標は3時間カット。

 

■レース

ロスは5秒ほど。走り始めから体&脚が重い。すぐ前に3時間ペースランナーがいるのだけど集団で走るのが苦手なので1kmすぎて前に出る。N田さんが後ろから来て「ほっけさん、がんばりましょう」と鈍足ランナーの群れを鋭く切り裂いてビューんと行ってしまった。宿舎前でビダーインゼリーの空き袋を家族(というか隣のH田さん)にパス。市役所に向かう通りで後首に日差しを感じる。4kmあたりで3時間ペースランナーに抜かれる。「体が重い・・」とつぶやくK一師匠にも抜かれる。

 

体感きつく、この気象条件だし、3時間にこだわらず走ることにしてややペースダウン。5kmすぎの善光寺大門に向かう坂で新潟のブラインドさんにパスされ(ヒロノブさんの伴走)、7kmすぎてK林美香さんにパスされる、、10kmあたりはオリオンのO田さんと前後しつつ進む。Mウエーブに向かうすれ違い区間では、市民エリートのエースK林さん、かぽやんさん、ダニさんを視認。

 

Mウェーブでは何人かに応援してもらう。「せーの、キ○ノさーん!!」黄色い声援をいただいた女子2?人はどなた? 家族2回目応援、同僚女子のI田さんにも指定位置で声援いただく。

 

五輪大橋の上りではしっかり失速して、中間点はすでに終戦の1:31オーバー、ここからが長い、、ホクト折り返しでKTFのO塚さんなどを確認。前方のサブ3集団とは明らかな差がある。折り返して、M山くんファミリーの応援。

 

暑いので給水はすべて取って頭からも水をかぶる。ホワイトリンクでは、アミノジェルをいただき補給(こんなサービスがあったのね)。すぐにRCのI田さん(兼とよのランナーズ)が失速中、ひとこえかけて。堤防に上るもすでにこちらもペタペタ走で。

 

30kmすぎてスタートブロックで健闘を誓ったM澤さんをパス、おたがいあきれるくらいの失速。。松代SAで3回目の家族+S原さんの奥様の応援、、苦笑いで応えて再び堤防道路へ。Canadian Club演奏に手を振って、Qちゃんをハイタッチというルーチンをこなして岩野橋を渡って35km、長い。

 

38kmでは堤防道路脇に倒れこんでいるランナー、なんと名古屋のジョージ君。今回サブスリー達成を目標に走っていたが突然の熱中症にやられた、とのことで残念無念、、(リタイヤ後に回復して良かった)。

 

40km通過が2時間59分50秒台のサブスリー。ながら、10分カットも危ういなという危機感のもと気持ちも新たにラスト区間、、だが現実は厳しく、さいごの競技場入りがほぼ10分。ゴール前のふかふか人工芝で大失速中のY岸さんを醜く交わして、、3時間ひとけたもクリアできずに這う這うの体でゴール。

 

ゴール後は、サブスリーのkiriさん、Haraさん、かぽやんさん他にご挨拶して、視覚障がいテントにて後続を迎えました。

 

今シーズンのマラソンはサブスリー2回(1月勝田&3月古河:通算23回)でしたが、記録は伸びず。来季こそ自己ベストを更新したい。そのためにはやはり基礎スピードを上げねば。ねば。

花粉症デビュー

この年齢になるまで無縁だったのに、ばっちり花粉症になりました。

 

直近の原因として考えたのは、

・3月下旬の六甲山縦走?

・3月31日に焼肉きんぐ(食べ放題)で体調を崩したこと?

 

治るのかな~?