tor676’s blog

やってみなはれ。マラソン、山岳、軽トラ、スクーター、DIY 、罠猟、魚獲り

野辺山ウルトラ(完走メモ)

粘りがイマイチきかずサブ10できなかった100kmマラソン。とりあえず完走メモを残しておきます。

 

■装備:ターサージール、青インソール、カレンジの安いソックス、ザムストカーフ、ミズノ紺色ランパン(やや股ずれあり)、Tシャツ(東京パラ駅伝)、菅平サンバイザー、Adidasサングラス、サロモン腹巻ウェスト、シンプルボトル、ジェル3個(使用ゼロ)、ガスター10(1包)、絆創膏と安全ピン(念のため)、ごみ袋(スタートから5kmで捨てる)

※シューズはもう少しクッションのあるものが良かった、腹巻は不要、シンプルボトルだけ(落ちないように練習して)腰に挟めばよいかな。

 

■LAP

距離 通過タイム  参考2010年

10k  0:50:57  0:48

20k  1:58:42  1:47

30k  2:49:54  2:37

40k  3:42:36  3:29

50k  4:31:44  4:19

60k  5:34:03  5:21

70k  6:40:30  6:26

80k  8:02:16  7:48

90k  8:54:48  8:45

95k  9:34:32  ----

100k  10:10:45  9:55

 

■レース

スタート時はカマクラさんと一緒。近くにブブタン、TJファンの方、M沢さんなどが見える。スタート直後、シンプルボトルが落下して群衆のなかオロオロ、、最初から意気消沈してゆっくり行く。そのうちブラインドH科さんに会ってあいさつ。ヒロノブさんも後ろについて安全走行中。

 

10kmくらいのエイドでトイレ大、待ち時間はゼロだった。暑くなりそうなので給水はそれなりに取ってゆく。そのうちにNucataさんに抜かれる。あれ、こんなポジション?RCのトミケンさんは2人とも見ていないね、と話す。そのうちカマクラさんにも会う、「調子悪いから温泉制覇でのFUN完走目指す(結局、三つの温泉制覇して完走)」とのこと。昨日、経ヶ岳でスイーパーをつとめたそうなので、その疲れもあるに違いない。

 

34?km 稲子の湯、この直前にH科さんの奥様キミコさん「どうしたの遅い、遅い」とはっぱをかけられる。稲子湯エイドでは「おしるこ」をいただく。塩も入れた。再スタートすると、NBMAの同級生S原さんが歩いている。「股関節が、、、リタイヤするかも、、」と弱気なご様子(←結局、時間内完走)。

 

ここの下りは要注意。できるだけ脚を使わないように、ゆっくりでも上下動を抑えて抑えて、芝の上を走る。

 

42km 八峰の湯、ここは荷物デポが使えるけど、今回はデポなし。給水だけで素通り。そしたらすぐにNucataさんに追いついた、音楽プレーヤーを装着して中盤戦に備えようってところ。ひらひらと軽やかな走り。声をかけようと思っていたら途中でトイレに消えた。

 

国道141号に出るところで信号につかまり、少し行っ小海の交差点でも信号ストップ。後ろの連中が先行することもある。国道でNBMAのカワジリさん「故障中なのでここでリタイヤする」と。

 

50km 名物ソバエイド。今回はあちこちのエイドでミニトマト、オレンジ、ブドウがあっておいしかった。エイドをでるときにヒロノブさんがピットイン。

 

50-72km 日影が少ないこの区間が正念場。先行していたTJのOTK澤さんが歩いていたので声掛け。「前半50を4:11と速く入りすぎて終わった、胃が何も受け付けない」とのこと。日向で座り込んでいるランナーもいた。ぺたぺたでも走ってゆこう。と言い聞かせて北相木の往復はなんとか走った。M沢さんと早々にすれ違い、ヤマタカさんと北相木エイドですれ違い、戻りでトミケンさん、ハチマさんとすれ違いつつ声掛け。だが滝見の湯へ至る坂道であっけなく歩きが入ってしまう、あらま。途中でセレブなエミゴンさん、ごみちゃんの応援いただきました。

 

72km 滝見の湯エイド、山菜ソバをいただく、TJのコンノさんとOTK澤さんが(リタイヤ済?)一緒にいた。コンノさん「前半ヤマダニさんについて行ったら50kmで終わった、下りの脚がまったくできていなかった、、ここでリタイヤするw(結局12時間あたりで完走したらしいw)」、OTK澤さん「順調、でもペースが落ちましたね」(←わかっています、爆)。ピットインジェルを1本もらって、ローション塗って、デポバッグに不要と思われたボトルを入れて(←これは失敗だったな)再度スタート。チアリーダー姿の女将さんに応援してもらった。

 

再スタート後は歩き癖がついてしまって、ほとんど走らなかった。のどもカラカラでエイドが遠いしw、馬越峠の上りは全部歩いてしまった。それでも峠を越えて80km到着、ちょうど8時間くらい。一緒になった爽やか女子(このかた2位)に「サブテン行けますかね?」と聞くと、「難しいかな~でも残りしっかり走れれば、あきらめちゃいけませんよね」。しばらくは下りなのでキロ5分でタイムを稼いで90kmに到着できれば、、何とかなるかな、、、

 

87kmうどんエイド、坂を下った後の川沿いが案外長くて消耗してエイドに到着。うどんを半分ほどいただき出発。出るときに先ほどの女子がピットイン。

 

90kmに到着、残り65分、、この先にものぼり坂があるが行けるのか? 走らねばと頭でわかっているのだけど歩いている、頑張れないオレ。

 

93kmエイドに寄って頭から水をかぶってリフレッシュもその後が続かず。そのうちに女子に抜かれる95km、サブテンには残りをキロ5分で行かねば、97km のこり3kmのエイドを過ぎて平地になったのに歩き入って不甲斐ない最終区間。それでもゴールが近づくとアナウンスも聞こえてきて花道だけしっかり走ってゴール。

 

■レース前後

0:30 起床

1:00 自宅出発、更埴ー南佐久ETC990円

3:10 南小学校へ駐車(すでに第一駐車場は満車だったもよう)

3:30 受付~トイレ~体育館で準備、荷物預け~暇だったので駅トイレまで遠征

5:00 スタート

 

15:10 ゴール~着替えるのに手間取り、ソバ、トン汁いただき

16:30 会場を去る、Y生くんと一緒になる(←残念ながら72km?リタイヤ)

19:00 高速で、自宅